「仏世尊は智慧である。」「かくて、仏世尊は智慧である。智慧はすなわち諸法である。その諸法のありようは空のすがたである。不生不滅であり、不垢不浄であり、不増不減である。その智慧の実現がそのまま世尊である。問いきたり、学びいたるがよい。その智慧を供養し、敬礼することが、そのまま仏世尊にまみえ奉り、つかえ奉ることである。まみえ奉り、つかえ奉る仏世尊とはそのことである。正法眼蔵 摩訶波羅蜜多。」(道元:正法眼蔵・摩訶波羅蜜)

原文「しかあればすなはち、仏薄伽梵(ぶつばがぼん)は般若波羅蜜多なり。般若波羅蜜多は是諸法なり。この諸法は空相なり、不生不滅、不増不減なり。この般若波羅蜜多の現成せるは、仏薄伽梵の現成せるなり。問取すべし、参取すべし。供養敬礼する、これ仏薄伽梵に奉覲承事するなり、奉覲承事(ぶごんしょうじ)の仏薄伽梵なり。」正法眼蔵 摩訶波羅蜜