0463-84-3631
「定根とは」定根とは、仏祖の解脱の境の根本精神の働きである。自らにあっ
「念根とは」念根とは枯木なる仏心の血の通った肉体をいう。「念」というの
「精進根とは」精進根とは、発心して専ら坐禅することである。大悟の後も生
「信根とは」「仏法僧の三宝に身心を投げ入れて信じ帰依することである。根
「五根について」五根すなわち五つの能力である。一つには、信根すなわち信
令和6年1月の日曜坐禅会は1月14日及び28日であります。参禅をおまち
「思惟の神足とは」仏祖といえども、その営むところの心識のはたらきは茫々
「進の神足は精進の神足ともいうがその意味は」、百尺竿頭にまっしぐらに一
「心の神足」とは、南陽慧忠のことばをもって、牆壁瓦礰ということであり、
「欲の神足とは」欲の神足というのは、身にも心にも仏になりたいとするのが