0463-84-3631
心を師としていきる 心はよくころころと変わると言われます。心の扱
完全にに役立たずの人」はいません 誰でも人の役に立つことはできま
自分の管轄外と管轄内のことを区別して、管轄内のことはしっかりやる。管轄
自灯明 法灯明 自分を灯火にして、自分を頼りにして生きなさい。真
答えのない問題には答えない。 生きていればならかしらの問題が起こ
無偽と不争 世の中を治めるに偽を無くするより先はないという。偽を
2022年8月14日(日)の日曜坐禅会は盂蘭盆会の法要のため中止致しま
当然、自然、偶然について 自然の原理について理解を深めると自然の
人の上となめ者は最も器局の小、見識の俗なるを怕る。(呂新吾) 人
上士は道徳を重んじ 中士は功名を重んじ、下士は詞章を重んじる。(呂新吾