0463-84-3631
布施(正法眼蔵・菩提薩埵四摂法) 布施、愛語・利行・同事が人間と
五観の偈 五観の偈とは僧侶が食事の時i起こすべき五つの観念でこ
ほんとの仏(仏性)とは 「仏さま」というとお寺の本堂の須弥壇の上
どんなことでも正しく行う この世に起こることは全て正しく起こるの
不幸になるかどうかは自分次第 私の自由意志にとって隣人の自由意志
自分の善悪の基準を他人にあてはめない 悪いことはたいてい善悪の基
祈りの原点 真の祈りとは祈る対象も祈る人もいない。一体合一の世界
忍 忍とは、心の上に刃が乗っています。その意味は待つこと絶えるこ
信の一歩をすすむ 人は成長します。確実に成長します。年齢に関係あ
心の鏡を磨きましょう どんな鏡でも、磨けば磨くほど美しくなります