0463-84-3631
「仏道をならふといは、自己をならふなり」(道元:弁道話)
「迷いを大悟するは諸仏なり、悟りに大迷なるは衆生なり。さらに悟上に得悟
「自己をはこびて万法を修証するを迷いとす、万法すすみて自己を修証するは
「この世の現象するものはことごとく変化している」
心の実体はありません。そのときのこころの状態により、悲しんだり、喜んだ
「証の得否は、修せんものおのづからしらんこと。用水の人の冷暖をみづから
「生死はそのまま涅槃である」 身と心はひとつであることは仏法か説いてい
「得道のなかに修行すべし」(道元:弁道話)「祖師のいはく、修証はすなわ
「修行にも悟りにも境界はない」(道元:弁道話) 「直指の本証なるがゆえ
「修行と悟りとは一つのものである。」(道元:弁道話) 「修証は