0463-84-3631
長慶慧稜の行持「長慧は30年の間、故郷にも帰らずとなりの座席の人とも談…
「玄沙師備の行持」玄沙は30歳出出家の志をおこし芙蓉山の霊訓禅師野本に…
四祖大医道信のこと」「唐の高宗の永徽2年、閏9月4日のこと、四祖禅師は…
四祖大医道信のこと」「四祖大位道信は、齢14歳にして、三祖鑑智禅師にま…
「寺院を創建しない」「初祖や二祖はかって精舎を創(はじめ)たことはない…
「報謝の行持-2-」世の中の心ある人々は金銀や珍宝のめぐみを蒙ってもな…
「報謝の行持」「こんにちわたしどもはこうして正法を見聞することができる…
慧可の断臂「慧可は雪を浴びる苦しみをすこしも苦しみとしなかったであろう…
「慧可の行持」慧可は少林寺の達磨への入門のため十二月初旬の九日の夜であ…
「二祖慧可の行持」中国の第二祖慧可は、諡(おくりな)して正宗普覚大師と…